MEKIKI
先人の技と志を受け継ぎ、真の価値を見極める人
私たちは、魚河岸の目利き文化の維持発展を目指しています
詳しく見る
MEKIKI 旬レシピ
食のプロが教える、旬の素材を使ったレシピ
詳しく見る
魚食伝道師
魚河岸のMEKIKIが守る魚食文化を楽しく体験して学ぶ場を提供
詳しく見る
MEKIKIのイベント
食を楽しくする、目利き協会のイベント情報
詳しく見る
私たちについて
江戸時代より脈々と続く
日本の魚食文化を培ってきた
魚河岸の目利き文化の
維持発展のための
啓蒙活動を行なっております。
目利き協会4つの活動
魚がしコンシェルジュ
築地、豊洲仲卸の『目利き』から魚介類や魚食文化について学ぶ講座
講座案内
イベント
どなたでも参加できる、美味しい魚介料理の講座やイベント
イベント案内
利々蔵クラブ
東京築地目利き協会の主催イベントや、おいしい情報をいち早くゲット!お得な情報が盛り沢山です。
会員案内
旬のMEKIKI便
世界中から食材が集まる豊洲市場から、MEKIKI厳選の新鮮な旬の食材が、その日に到着します。(関東地方限定)
LINE販売サイト
イベント一覧
4月
16
【利々蔵クラブ限定】観光地なので、知られたくないかも。。ボリューム満点割烹 @ 本所吾妻橋
4月 16 @ 6:00 PM

利々蔵クラブ会員限定のイベントになります。

八寸とおみやげのミックスサンドに大感激!
観光の後に、美味しい食事で満たされます^^

利々蔵クラブお申し込みはこちら

4月
25
【開催中止】おさかなキッズコンシェルジュ講座 @ 東京都中央卸売市場 豊洲市場 水産仲卸売場棟
4月 25 @ 9:00 AM

新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、4月25日のイベントは中止とし、延期させて頂きます。
開催日程は改めてご案内いたしますので、楽しみにされていた皆さま、何卒よろしくお願い申し上げます。

おさかなを学んで《おさかなキッズコンシェルジュ》になろう!!

日時 第2期認定講座
2020年4月25日(土)午前9時

場所 豊洲市場ゆりかもめ『市場前』駅集合
持ち物 絵画用の鉛筆 クレヨンなど色つけする場合はお持ちください(スケッチブックは提供されます。)

開催場所はこちら

1時間目 社会 競り場・魚がし横丁見学 (甘酒の試飲もあるよ)
2時間目 理科・図工 まぐろの頭の解体観察 絵を描いてみよう!
3時間目 家庭科 まぐろの中落ちをガリガリしてまぐろ丼を作ろう!
給食 まぐろ丼 まぐろねぎま汁
4時間目 国語 水産資源のビデオを見て、感想文を書こう!

認定証とおさかなキッズコンシェルジュのバッジをお渡しいたします。
感想文、絵画とともに、夏休みの自由研究にお役立てください。

参加費 親子2名参加
一般 15,000円(税別)一人追加 7,500円
コンシェルジュ 12,000円(税別)1人追加6,000円
利々蔵クラブ  11,000円(税別)1人追加5,500円
お申込み終了後1週間以内にお振込みをお願い申し上げます。

▼その他お問い合わせ
tsukijimekiki@gmail.com
03-6869-5341
一般社団法人東京築地目利き協会 ※表題にイベント名をご記入ください

5月
14
【利々蔵クラブ限定】タイ料理とお寿司のフュージョン Vol.3 @ 溝の口
5月 14 @ 7:00 PM

利々蔵クラブ会員限定のイベントになります。

この日は「変タイ寿司」と呼ばれる、タイ料理とお寿司のフュージョン!
お寿司ってこんなことできちゃうんだ^^
驚き発見が沢山あります!

利々蔵クラブお申し込みはこちら

6月
4
【利々蔵クラブ限定】予約できなくなった人気店で集いましょう @ 五反田
6月 4 @ 6:00 PM

利々蔵クラブ会員限定のイベントになります。

「孤独のグルメ」最終回に登場で有名になり、現在は予約を受け付けていないお店^^
カウンターで店主と会話も弾みます。

利々蔵クラブお申し込みはこちら

6月
27
貝と白ワイン<白金 AlberoNero ✖ 豊洲市場 目利協会> @ Albero Nero(アルベロネロ)
6月 27 @ 1:00 PM – 9:00 PM

「もっと豊洲市場を皆様の身近に感じていただきたい!」
応援レストランのアルベロネロ様のイベントが開催されます。
今が旬!貝づくしの2日間!
先日よりシェフやスタッフの方々が豊洲に通われて、豊洲愛がどんどん膨らんでいます。
とても楽しみです!

イベント詳細は こちら

【開催場所】
ALBERO NERO(アルベロ ネロ)
〒108-0071 東京都港区白金台5-15-1フォルマ白金 B1階
Tel&Fax : 03-6435-2822