コンテンツへスキップ

  • 私たちについて
    • ビジョン
    • 協会について
  • 仲卸の紹介
  • 講座案内
    • 魚がしコンシェルジュ
    • おさかなブレインコンシェルジュ
  • 会員について
  • 応援レストラン
  • イベント
  • ニュース
  • English
すべて
お知らせ
メディア
レポート
応援レストラン
料理レシピ
旬のMEKIKI便
 5周年記念フォーラム開催
レポート
2023.03.08
5周年記念フォーラム開催
豊洲市場のMEKIKIを世界へ ~海のテロワールをめざして~ 一般社団法人東京築地目利き協会は、昨年で創立5周...
 旬のせこ蟹の甲羅盛講座開催しました
レポート
2021.12.11
旬のせこ蟹の甲羅盛講座開催しました
今年も開催しました 旬のセコ蟹講座 香箱蟹(セコガニ)の今シーズンの漁が11/6に解禁となりました。終漁は12...
 第3回 おさかなキッズコンシェルジュ 開催されました。2020.12.6
レポート
2020.12.11
第3回 おさかなキッズコンシェルジュ 開催されました。2020.12.6
魚が子どもの未来に与える影響(#魚食の有用性#水産資源SDGs)を発信する講座☆彡 おさかなキッズコンシェルジ...
 3期 おさかなブレインコンシェルジュ 認定講座開催されました。2020.11.29
レポート
2020.12.11
3期 おさかなブレインコンシェルジュ 認定講座開催されました。2020.11.29
魚が脳育に!カラダに!良いことを様々な観点から学ぶ講座☆彡 妊婦、胎児~高齢者まで。すべての年齢層の方に知って...
 10期 魚がしコンシェルジュ 認定講座開催されました。
レポート
2020.09.28
10期 魚がしコンシェルジュ 認定講座開催されました。
日本橋→築地→豊洲市場仲卸の『目利き』から、おいしい魚介類の見分け方やおろし方、魚食文化を学べる認定講座、魚が...
 第9期 築地魚がしコンシェルジュ認定講座 開催されました
レポート
2020.02.17
第9期 築地魚がしコンシェルジュ認定講座 開催されました
魚河岸の目利きから美味しい魚介類の見分け方や卸し方を学ぶ「第9期築地魚がしコンシェルジュ認定講座」が開催されま...
  • 1

一般社団法人 東京築地目利き協会

江戸時代より脈々と続く日本の魚食文化を培ってきた魚河岸の目利き文化の維持発展のための啓蒙活動を行なっております。

連絡先

〒107-0052 東京都港区赤坂9-5-26-703
070-7473-8864
tsukijimekiki@gmail.com
https://youtu.be/OMWU0HYJpL0
Copyright © 東京築地目利き協会 All Rights Reserved.