2021.10.19
【旬の手作り講座】柚子胡椒/青唐辛子講座
いつ: 2023年8月5日 @ 1:00 PM – 3:00 PM
どこで: 築地食まちスタジオ, 東京都中央区築地4-16-2 千社額2階

\旬の手作り講座/ 旬の青唐辛子を使って3種の調味料をつくろう! 柚子胡椒シリーズ第一段! 今回は青い柚子胡椒と青唐辛子講座。 青唐辛子は赤唐辛子になる前のものを収穫したものであることは皆さんご存じと思います。 旬は8月~9月で暑くて食欲が落ちるこの時期に唐辛子の成分であるカプサイシンは内臓感覚神経に作用し、アドレナリンを分泌を活発にし発刊や強心作用を促す働きをすると言われています。唐辛子は胃腸を刺激し消化液の分泌を促し消化を助け食欲増進や風邪予防、疲労回復、肌荒れ、抗酸化作用を持っています そんな旬の青唐辛子を使って手作り調味料を仕込みます。 【講座内容】 柚子胡椒、三升漬け、醤油漬けの3種を仕込んでいただきます。 ・国産青唐辛子、国産原料の麹を使用します ・活用レシピあり ・試食3品 【講座参加費】 9,000円(税込み) 利々蔵クラブ会員:8,500円 ※レシピ、試食、材料費込み、容器込み 【持ち物】 エプロン、手を拭くタオル、切る作業があるので包丁やペティナイフ キッチンバサミがあると便利 【開催日】 8/5(土)13:00~15:00 ≪開催場所≫ 築地食まちスタジオ ≪募集人数≫ 20名 お申込みは下記より入力をお願いいたします。 イベント申込フォーム ※参加についてメールでご案内いたします。 ※梅の追加注文も承ります。 【キャンセルポリシー】 ※お申込み前に必ずお読みください 当協会では講座やイベントでの材料の仕入れや、講師、アシスタント手配等の都合上、キャンセルポリシーを設定しております。 ご理解の程どうぞ宜しくお願い致します。 <キャンセル料> ・7日前から3日前までのキャンセルの場合:メニュー料金の30% ・2日前から当日までの キャンセルの場合:メニュー料金の100% <ご返金について> お振込み後、お客様都合のキャンセルの場合には、振込手数料を差し引き返金させていただきます。 ご不明等ございましたら、ご遠慮なくお知らせください。

2021.10.19
【旬の手作り講座】幻の黒千石大豆で黒味噌を仕込む
いつ: 2023年11月18日 @ 1:00 PM – 3:00 PM
どこで: 築地食まちスタジオ, 東京都中央区築地4-16-2 千社額2階

\旬の手作り講座/ 寒仕込み味噌 寒仕込み味噌を仕込む時期になりました。 今回は幻の黒千石大豆を使用して黒豆味噌を仕込みたいと思います。 黒千石大豆にはポリフェノールの一種アントシアニンが普通の大豆の約1.5倍近く含まれており、脂肪の代謝を促し内臓脂肪を減らす働きがあります。 他にも抗酸化作用や免疫力アップ、アレルギー抑制など健康効果があります。そんな黒千石大豆を使用しお味噌を作ってみませんか? 【講座内容】 ・有機野菜を使用します ・活用レシピあり ・試食2品【講座参加費】 9,000円(税込み) 利々蔵クラブ会員:8,500円 ※レシピ、試食、材料費込み 【持ち物】 エプロン、手を拭くタオル、味噌を仕込む容器(3L~4Lの容器) 【開催日】 11/18(土)13:00~15:00 ≪開催場所≫ 築地食まちスタジオ ≪募集人数≫ 20名 お申込みは下記より入力をお願いいたします。 イベント申込フォーム ※参加についてメールでご案内いたします。 ※材料の追加注文も承ります。 【キャンセルポリシー】 ※お申込み前に必ずお読みください 当協会では講座やイベントでの材料の仕入れや、講師、アシスタント手配等の都合上、キャンセルポリシーを設定しております。 ご理解の程どうぞ宜しくお願い致します。 <キャンセル料> ・7日前から3日前までのキャンセルの場合:メニュー料金の30% ・2日前から当日までの キャンセルの場合:メニュー料金の100% <ご返金について> お振込み後、お客様都合のキャンセルの場合には、振込手数料を差し引き返金させていただきます。 ご不明等ございましたら、ご遠慮なくお知らせください。

2021.10.19
【旬の手作り講座】無添加たくあん/ぬか漬けを作ろう
いつ: 2024年1月13日 @ 1:00 PM – 3:00 PM
どこで: 築地食まちスタジオ, 東京都中央区築地4-16-2 千社額2階

\旬の手作り講座/ 無添加たくあん/ぬか漬けを作ろう 日本のソウルフード「たくあん」。 市販で売っているものは添加物が入っているものは添加物が入っているものばかりです。無添加のたくあんを作ってみませんか? 今回糠を使用するのでぬか漬け講座も一緒にやりたいと思います。 毎日の健康の為に始めようと思ってた方、是非ご参加ください。 【講座内容】 ・有機野菜を使用します ・活用レシピあり ・試食2品 【講座参加費】 9,000円(税込み) 利々蔵クラブ会員:8,500円 ※レシピ、試食、材料費込み 【持ち物】 エプロン、手を拭くタオル、切る作業があるので包丁やペティナイフ 【開催日】 2024年1月13日(土)13:00~15:00 ≪開催場所≫ 築地食まちスタジオ ≪募集人数≫ 20名 お申込みは下記より入力をお願いいたします。 イベント申込フォーム ※参加についてメールでご案内いたします。 ※材料の追加注文も承ります。 【キャンセルポリシー】 ※お申込み前に必ずお読みください 当協会では講座やイベントでの材料の仕入れや、講師、アシスタント手配等の都合上、キャンセルポリシーを設定しております。 ご理解の程どうぞ宜しくお願い致します。 <キャンセル料> ・7日前から3日前までのキャンセルの場合:メニュー料金の30% ・2日前から当日までの キャンセルの場合:メニュー料金の100% <ご返金について> お振込み後、お客様都合のキャンセルの場合には、振込手数料を差し引き返金させていただきます。 ご不明等ございましたら、ご遠慮なくお知らせください。

2021.10.19
築地で仕入れた食材で楽しむBBQ
いつ: 2023年10月21日 @ 2:00 PM – 5:00 PM
どこで: 築地 海幸橋棟-屋上テラス, 中央区築地6丁目27−1 築地魚河岸 海幸橋棟

\市場で仕入れた食材で楽しむBBQ/ その日の食材を仕入、そのまま築地の屋上でBBQを行います。 ★築地魚河岸棟で当日の素材を選ぶ 11:00から仕入れを行います。 ※希望者は同行可能です^^ 素材を見ながら、仲卸と会話しながら仕入れます。 お勧めの商店を回りますので、普段築地で買い物をする時の参考になります。 ★市場でのBBQ体験 手ぶらで楽しめるBBQ会場になります。 この機会に、是非体験しましょう! ≪開催日≫ 10/21(土) 11:00 仕入同行 ※築地のおすすめ店舗をいくつか回りながらお買い物をします。 BBQ 14:00~17:00 ≪開催場所≫ 築地 海幸橋棟-屋上テラス ≪募集人数≫ 20名 ≪参加費≫ 10,000円(税込) 魚がしコンシェルジュは 9,000円(税込) お申込みは下記より入力をお願いいたします。 イベント申込フォーム ※参加についてメールでご案内いたします。 【キャンセルポリシー】 ※お申込み前に必ずお読みください 当協会では手配等の都合上、キャンセルポリシーを設定しております。 ご理解の程どうぞ宜しくお願い致します。 <キャンセル料> ・7日前から3日前までのキャンセルの場合:メニュー料金の30% ・2日前から当日までの キャンセルの場合:メニュー料金の100% <ご返金について> お振込み後、お客様都合のキャンセルの場合には、振込手数料を差し引き返金させていただきます。 ご不明等ございましたら、ご遠慮なくお知らせください。  

 開催中止【旬の手作り講座】カラスミ講座
2021.10.19
開催中止【旬の手作り講座】カラスミ講座
いつ: 2023年12月9日 @ 1:00 PM – 3:00 PM
どこで: 個別に案内いたします

今年のからすみ講座は、素材の入荷時期が早まっており、価格高騰やその後の入荷が調整できないため中止とさせていただきます。 お申込みいただいた皆様には大変申し訳ございません。 ご理解の程、何卒よろしくお願いいたします。 \他では無い!豊洲市場だからこそのカラスミ講座/ 自分で作れる!一度作ったら病みつきです!! 丁寧なベースづくりが重要!後はお好みの固さに仕上げてゆきます。 ★特上のボラ子で作ります 豊洲仲卸が目利きしたボラ子を使用。この日のために入荷するので、鮮度は抜群です。 良いボラ子で作るから、美味しいカラスミになります! しかし、どこのボラでもよいというわけではありません。魚を知ってワンランクアップしましょう^^ ★自分で作る楽しさ 太っ腹、大きなカラスミを一腹用意します。 このクオリティで作るカラスミ、かなりな高級品です! 作ったカラスミは冷蔵庫で保存できます。年末年始に贅沢おつまみの準備ができます! ≪開催日≫ 12/8(金)13:00~15:00 12/9(土)13:00~15:00 ※開催日は素材の入手時期により変わる場合がございます。 ≪開催場所≫ 個別に案内いたします ≪最小催行人数≫ 10名 ≪参加費≫ 市場案内付き 19,000円 ※今年の相場により変動する場合がございます。 ※当日の追加注文はお申込みされた方にご案内いたします。 【キャンセルポリシー】 キャンセルは1週間前までにお願いいたします。 <キャンセル料> 当日を含め、7日前まではキャンセル料は発生いたしません。 ・それ以降のキャンセル:100% ・連絡なし無断キャンセルの場合:100% <ご返金について> お振込み後、お客様都合のキャンセルの場合には、ご返金手数料を差し引き返金させていただきます。 ご不明等ございましたら、ご遠慮なくお知らせください。  

2021.10.19
【満席御礼】【日本が誇る!“美味しい食”を愉しむシリーズ】蕎麦と魚と野菜を愉しむ会 夜の部
いつ: 2023年11月5日 @ 6:00 PM – 9:00 PM
どこで: 新橋 旬米(ときめし), 東京都港区新橋3‐10ー5

\日本が誇る!“美味しい食”を愉しむシリーズ/ 蕎麦と魚と野菜を愉しむ会 @新橋旬米(ときめし) 魚がしコンシェルジュメンバーによるコラボレーション 蕎麦と旬菜と旬魚の握りをコース仕立てに秋のこだわり食材満載でお楽しみいただきます ★蕎麦 齋藤利恵 魚がしコンシェルジュ2期 江戸ソバリエ/江戸蕎麦打ち四段位/出張蕎麦会、教室開催 一口蕎麦に始まり、蕎麦手巻き、蕎麦粉天ぷら、締めの蕎麦。感動の美味しさをお届けします。 ★寿司・旬菜 山形 祐也 魚がしコンシェルジュ4期 旬米(ときめし)店主 / 映像制作会社(株)ドマーニ取締役 美的センスを活かした握り旬菜の数々は圧巻です 旬米ファンのコンシェルジュ多数 ★メニュー監修・旬菜 荒川 あやこ 魚がしコンシェルジュ1期 / 野菜ソムリエ上級プロ・料理家 日本各地で古くから繋がれている伝統野菜を 蕎麦と魚と共に心ゆくまで愉しんでください *********************************** 日時:11月5日(日) 時間:①12時~15時 ②18時~21時 (各回10名募集) コース料理:12,000円(税込) お飲み物:乾杯ビール・日本酒半合を会費に含みます。持ち込みOK。 ノンアルコールドリンクもご用意いたします。 お支払い:当日現金にて 場所:新橋 旬米(ときめし) 住所:港区新橋3-10-5 (JR新橋駅烏森口より徒歩4分) 電話:03-6809-1156 お申込みは下記より入力をお願いいたします。 イベント申込フォーム ※参加についてメールでご案内いたします。 キャンセルポリシー:10月31日以降のキャンセルにつきましては、100%の参加費ご負担とさせていただきます。 ご理解のほど何卒お願い申し上げます。

2021.10.19
【日本が誇る!“美味しい食”を愉しむシリーズ】チーズと野菜と魚を愉しむ会 昼の部
いつ: 2023年11月25日 @ 12:00 PM – 3:00 PM
どこで: 新橋 旬米(ときめし), 東京都港区新橋3‐10ー5

\日本が誇る!“美味しい食”を愉しむシリーズ/ チーズと野菜と魚を愉しむ会 @新橋旬米(ときめし) 魚がしコンシェルジュメンバーによるコラボレーション こだわりのチーズ・伝統野菜・旬魚を和テイストのコース料理で秋の味覚満載でお楽しみいただきます。 日本酒とのマリアージュも必見です! ★チーズ 木舩 奈保 チーズプロフェッショナル / フランスチーズ鑑評騎士 タストフロマージュシュバリエ ワイン・日本酒にも精通している 魚がしコンシェルジュ17期予定 ★寿司・旬菜 山形 祐也 魚がしコンシェルジュ4期 旬米(ときめし)店主 / 映像制作会社(株)ドマーニ取締役 美的センスを活かした寿司・旬菜の数々は圧巻 旬米ファンのコンシェルジュ多数 ★メニュー監修・旬菜 荒川 あやこ 魚がしコンシェルジュ1期 野菜ソムリエ上級プロ・料理家 日本各地に古くから繋がれてきた伝統野菜をチーズと魚と共に心ゆくまで愉しんでいただけますように **************************************** 日時:11月25日(土) 時間:①12時~15時 ※夜の部もございます。②18時~21時 (各回10名募集) コース料理:12,000円(税込) お飲み物:乾杯ビール・日本酒4種(お一人2合分)を会費に含みます。 持ち込みOK。ノンアルコールドリンクもご用意いたします お支払い:当日現金にて 場所:新橋 旬米(ときめし) 住所:港区新橋3-10-5 (JR新橋駅烏森口より徒歩4分) 電話:03-6809-1156 お申込みは下記より入力をお願いいたします。 イベント申込フォーム ※参加についてメールでご案内いたします。 キャンセルポリシー:11月20日以降のキャンセルにつきましては、100%の参加費ご負担とさせていただきます。 ご理解のほど何卒お願い申し上げます。

2021.10.19
【満員御礼】【日本が誇る!“美味しい食”を愉しむシリーズ】蕎麦と魚と野菜を愉しむ会 昼の部
いつ: 2023年11月5日 @ 12:00 PM – 3:00 PM
どこで: 新橋 旬米(ときめし), 東京都港区新橋3‐10ー5

\日本が誇る!“美味しい食”を愉しむシリーズ/ 蕎麦と魚と野菜を愉しむ会 @新橋旬米(ときめし)【満席】 魚がしコンシェルジュメンバーによるコラボレーション 蕎麦と旬菜と旬魚の握りをコース仕立てに秋のこだわり食材満載でお楽しみいただきます ★蕎麦 齋藤利恵 魚がしコンシェルジュ2期 江戸ソバリエ/江戸蕎麦打ち四段位/出張蕎麦会、教室開催 一口蕎麦に始まり、蕎麦手巻き、蕎麦粉天ぷら、締めの蕎麦。感動の美味しさをお届けします。 ★寿司・旬菜 山形 祐也 魚がしコンシェルジュ4期 旬米(ときめし)店主 / 映像制作会社(株)ドマーニ取締役 美的センスを活かした握り旬菜の数々は圧巻です 旬米ファンのコンシェルジュ多数 ★メニュー監修・旬菜 荒川 あやこ 魚がしコンシェルジュ1期 / 野菜ソムリエ上級プロ・料理家 日本各地で古くから繋がれている伝統野菜を 蕎麦と魚と共に心ゆくまで愉しんでください *********************************** 日時:11月5日(日) 時間:①12時~15時 ②18時~21時 (各回10名募集) コース料理:12,000円(税込) お飲み物:乾杯ビール・日本酒半合を会費に含みます。持ち込みOK。 ノンアルコールドリンクもご用意いたします。 お支払い:当日現金にて 場所:新橋 旬米(ときめし) 住所:港区新橋3-10-5 (JR新橋駅烏森口より徒歩4分) 電話:03-6809-1156 お申込みは下記より入力をお願いいたします。 イベント申込フォーム ※参加についてメールでご案内いたします。 キャンセルポリシー:10月31日以降のキャンセルにつきましては、100%の参加費ご負担とさせていただきます。 ご理解のほど何卒お願い申し上げます。

 【旬の手作り企画】無添加無着色 明太子を作ろう!
2021.10.19
【旬の手作り企画】無添加無着色 明太子を作ろう!
いつ: 2024年2月2日 @ 1:00 PM – 3:00 PM
どこで: 築地食まちスタジオ, 東京都中央区築地4-16-2 千社額棟2F

\旬の手作り企画/ 完全無添加、無着色で明太子を作ります。 ★ワンランクアップ!仲卸目利きの素材です 使用するのはスケトウダラの卵巣です。 「明太子」は塩漬けし、唐辛子などを使った調味液で味付けします。 ★自分で作る楽しさ 無添加、無着色、保存液など無し。自分で作れば安心!しかも家族みんなが楽しめます。 辛さもお好みで調節出来ます。 ★試食あり 4種類の明太子と明太子を使った軽食を 試食していただきます。 当日は下準備はしてありますので味付けして お持ち帰りしていただきます。 ≪開催日≫ 2/2(金)13:00~15:00 ≪開催場所≫ 築地食まちスタジオ ≪募集人数≫ 20名 ≪参加費≫テキスト、食材、試食込み 一般:9,000円 利々蔵クラブ会員:8500円 ∟会員お申し込みは下記より、メッセージをお送りください。 https://lin.ee/yKjSz1U 応募期日:1/31 ≪お申込み≫ 下記イベント申込フォームよりお願いいたします。 https://forms.gle/Ybhpi8X6pB5vqMBL6 ※参加について折り返しご案内いたします。 ※希望者へは材料の追加注文も承ります。 【キャンセルポリシー】 キャンセルは1週間前(1/26)までにお願いいたします。 <キャンセル料> 1/26まではキャンセル料は発生いたしません。 ・それ以降のキャンセル:100% ・連絡なし無断キャンセルの場合:100% <ご返金について> お振込み後、お客様都合のキャンセルの場合には、振込手数料を差し引き返金させていただきます。 ご不明等ございましたら、ご遠慮なくお知らせください。

 【ステップアップ講座】仕入れから魚捌き&料理まで愉しむ講座
2021.10.19
【ステップアップ講座】仕入れから魚捌き&料理まで愉しむ講座
いつ: 2024年7月6日 @ 8:00 AM – 2:00 PM
どこで: 豊洲市場管理棟1階調理室, 江東区豊洲6-5東京都中央卸売市場

※こちらのイベントは満席となりました。 \ステップアップ講座/ 仕入れから魚捌き&料理まで愉しむ講座 @豊洲市場 皆さま こんにちは。 魚がしコンシェルジュ1期生、初代野菜ソムリエ上級プロ、料理家歴25年の荒川あやこです。 魚調理をもっと食べてもらいたい!野菜と組み合わせてカラダが喜ぶごはんを愉しんでもらいたい。 ご自身で市場の美味しい魚を買ってみよう!作ってみよう!に繋がり、食卓が華やぎますように。 そんな思いでスタートします。 当日の朝、市場の仲卸から仕入れた魚の捌き方を学んでいただき、1尾を下ごしらえをして持ち帰る。これをメインとします。魚は下ごしらえが肝心!ご自宅で美味しく食べてください。 調理はプレゼンテーションと試食にてお伝えします。青果市場選りすぐりの野菜のご提案も。情報満載の講座です! **************************************************** ●日時・場所  7月6日(土)  ・8:00 魚河岸 ・10:30~14:00頃 @豊洲市場調理室 ●魚種 1Kくらいの大きさの旬魚!「鯛」や「いさき」を想定しています。当日仲卸が目利きした状態の良い魚を仕入れます。 ●内容 ① 魚河岸にて仕入れをします。(ご自分が欲しい魚もご購入可能)その後、自由に一般買い物エリアや飲食店エリアの散策可能 ②    調理室にて魚1尾をさばき、下ごしらえをしてお持ち帰りいただきます ③    調理プレゼンテーションと試食 ・お造り数種(刺身、霜降り、昆布締めなど)と盛り付け方。器に合ったつけ方。(ご自分の器をお持ちいただいても可) ・刺身に欠かせない”ツマ”の提案・加熱調理メニュー・あら出汁の摂り方、皮、内臓の食べ方・保存法など (魚により調理メニューも変わります) ・青果市場選りすぐりの野菜もご提案 ●スケジュール 7:45 ゆりかもめ 市場前駅集合 8:00 魚河岸にて仕入れ 9:30 調理室入室可能 10:30 管理棟1階調理室にてレッスン開始 14:00頃 片付け ●料金 12,000円(魚河岸仕入れ体験代金・魚代金・税込) ●定員:8名 ※こちらのイベントは満席となりました。 イベント申込フォーム ○お申し込み後、折り返しメールにてご連絡させていただきます ○料理教室のみの参加も可能ですが、参加費は同額となります 【キャンセルポリシー】 ●6月30日〜7月2日まで レッスン料の50% ●7月3日~当日 レッスン料の100% 予めご了承ください (※代理出席も可能です)