プリプリ感が心地よく、噛むほどに甘みが広がる彡旨みたっぷり!コク深い☆ 大人気の高級食材ですね!
栄養だってスゴイんです。赤い色素のアスタキサンチには、ビタミンCの約6000倍の抗酸化作用があり、活性酸素を抑制してくれる健康・美容成分💛また、必須アミノ酸のタウリンは、血液中の悪玉コレステロールや中性脂肪を減らし、肝臓の働きを活発にしてくれる元気成分です💪
殻にはカルシウムや悪玉コレステロールを減らすキトサンも豊富ですので、天ぷらの他、出汁をとって汁物にするなど、余すところなく食べたいものですね。
今日はこちらを使用しました♪旬のMekiki便で扱っている冷凍車海老です。マイナス60℃で急速冷凍しているので、ドリップも出ておらず、臭いもなし。火入れ調理には充分すぎるくらいの品質のものです。
解凍はパッケージごと、氷水で約20分。
パッと見では冷凍モノには見えないかもしれません…
下ごしらえです。油はねを防ぐ為に尾の先を切り、
海老をのします。関節ごとに包丁をして
左手で押さえながら右手で上から身押して筋を切ります。プチっと音がします♪
これでまっすぐに揚がります♪
頭部は殻と味噌を取り除き、足の部分だけをカリカリっと揚げます。
天ぷら衣です。卵1個を良く混ぜ、油小さじ2ほどを混ぜ合わせます。これがサクサクのポイント!冷水200㏄を混ぜ、粉80~100を2度に分けて加えます。ホイッパーを上下にトントンと叩くように。混ぜません。180℃で揚げます。1尾だいたい2分くらいでしょうか…
天つゆは、
だし200㏄、しょうゆ大2、みりん大2、ざらめ大1
2割ほどに詰めたら、追いガツオをしてぐわ~~っつと沸かして火をとめ、濾します。旨味たっぷりの天つゆです♪

天ぷら丼にもお使いください。
